CATEGORY 衛生委員会

従業員が50人以上になったら?? やるべき法律的側面:「義務」と「報告」5つのポイント!!

従業員が50人を超えると、労働安全衛生法により、企業としてはやらなければならない「義務」や「報告」が課せられます。 やるべきことが増えて、大変!!と感じることもあるかと思いますが、ポイントを押さえて、整理して進めていくこ…

企業でやるべき防災対策

先日の福島県沖での地震。びっくりしましたね。地震、台風や豪雨などの突然の不測の事態に備える。ということを改めて実感させられました。 経営者の方は、このような災害が起きても、会社を守り、従業員を守り、お客様の安全を守り信頼…

オンラインでできる安全衛生委員会

人が密集するような会議を中止している中、安全衛生委員会はどうしたらいいのでしょうか? 厚生労働省はオンラインでの安全衛生委員会について 安全委員会等については、法令に基づき毎月1回以上開催する “三つの密”を避け、十分な…

衛生委員会での事前の審議が大切なポイントです!

ストレスチェック実施にあたってやるべきこと 事業者はストレスチェックの実施前に事業場の衛生委員会等で実施体制、実施方法等を審議・決定し、社内規定を定めます。   事業者は、ストレスチェックの実施の趣旨・社内規定を労働者に…