「受動喫煙防止宣言」に登録しています!
WAKコンサルティング株式会社では、2019年9月1日、「受動喫煙防止宣言」に登録いたしました。当社が入っている、仙台市青葉区本町のチコウビルは、建物内全面禁煙となっております。 受動喫煙防止宣言とは? 「宮城県受動喫煙…
WAKコンサルティング株式会社では、2019年9月1日、「受動喫煙防止宣言」に登録いたしました。当社が入っている、仙台市青葉区本町のチコウビルは、建物内全面禁煙となっております。 受動喫煙防止宣言とは? 「宮城県受動喫煙…
皆さん、お正月休みに突入ですね。 お正月お休みは嬉しいけど、病院もお休み。 突然、熱が出たり、子供がケガをしたり、病院がお休みだからといって、体調が悪くならないとは限りません。 万が一具合が悪くなった時に、「どこの病院に…
最近、ぐっと気温が低くなり、寒さが身に染みる季節になりました。 皆さんのからだ、冷えていませんか? 今年の冬、風邪をひかずに、元気に過ごすために、からだを温めて、免疫力をアップする方法をご紹介したいと思います。 [冷え]…
妊娠初期~15週 見た目はあまり変わりませんが、体の中では新しい命が成長しているため、体調も急激に変化を始めます。 一般的な体調の変化 つわり(吐き気、ムカムカ) 食欲が増す・腰が重く感じる トイレが近くなる 便秘気味に…
今年はラグビーワールドカップの影響などで、例年よりもインフルエンザの流行が早く、もうすでに大流行しております! お子さんのいるご家庭では、子供がインフルエンザウィルスを家庭に持ってきて、家族全員感染する。といったこともあ…
WAKコンサルティング株式会社では、2019.7.3より全国健康保険協会宮城支部の職場健康づくり宣言に参加しております。 取組内容 デスクワークの椅子をバランスボールに変更し、仕事をしながらでも運動できるようにしています…
「働き方改革から始まる健康経営」 2019年11月19日 社員が辞めない組織づくりセミナーとして、 一部:「今いる社員を活かす、健康経営的アプローチ」 看護師の齋藤郁恵が会社で行う”社員の健康管理”として、健康診断、メン…
宮城県の河北新報の経済面(P9)にWAK産業看護オフィスが健康経営の記事の中に掲載されました。 記事の内容は↓↓からご覧ください。 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201911/2…
「働き方改革から始まる健康経営」 「社員がうつ病になりました。」 「 社員が癌になりました。 」 「社長、求人を出しても応募がありません。 」 「社長、お話があります。 」 特に最後は嫌な予感しかありません。 会社は、人…
従業員がメンタル不調を訴えてきたとき、対応の仕方をひとつ間違えると、会社側とメンタル不調者とのトラブルへと発展する可能性もあります。 メンタル不調者の多くは心理的ストレスを抱えている状態なので、周囲への反応等に敏感になっ…